Logo

JLPT N1 - Part 1: 〜ないではすまない・〜ずにはすまない

2025-08-11
987 views
JLPT N1

JLPT N1 - Part 1: 〜ないではすまない・〜ずにはすまない

Meaning: Due to social/moral norms or circumstances, the action must be done; one cannot avoid doing it.

Patterns

  • V(ない形)+ ないではすまない
  • V(ない形)+ ずにはすまない(する → せずにはすまない

Nuance

  • Stronger than “should”; implies it would not be acceptable otherwise.
  • Often used when you caused trouble or owe someone.

Examples

  • 多くの人に 迷惑を かけたのだから、謝らないではすまない
  • 皆の 助けが あったからこそ、感謝を 伝えずにはすまない
  • 重要な 情報を 漏らした以上、説明しないではすまない だろう。

Practice

A) Choose: ないではすまない/ずにはすまない

  1. お世話になったら、お礼を 言わ( )。
  2. 会社の ミスなので、社長が 記者会見で 説明せ( )。

Answer key

  1. ないではすまない 2) ずにはすまない